この記事は約 8 分で読めます。
医療事務歴25年の「くぅ」です。
考えてみたら、医療事務として四半世紀も勤めているんですよね~。
長かったような短かったような・・。
医療事務資格を取得して就活してた25年前。
子供がまだ小学生だったので、なるべく自宅から近くで働けたらなぁ~って思ってました。
できることなら自宅でできる仕事が良かったのですが、そうなると内職ぐらいしか思い浮かばなくて・・。
内職もしたことはありますが、単価が安くて思うような収入にはなりませんでした。
資格でも取ってパートででも働こうかと。
でもね~、あれから月日が経って、今ではレセプト点検が在宅ワークでできるんですよ~。
えぇー Σ( ̄□ ̄|||)
医療事務の仕事が在宅ワークで??
医療事務の働く場所が自宅?ってことになります。
ということで、本日はレセプト点検が在宅でできるって本当?といテーマで書いてみます。
レセプト点検が在宅ワークでできるって本当?
この歳で転職しようと思ったわけでもないけど、ちょっと就職情報を見てたんです。
今どきの医療事務の給料の相場ってどうなんだろう?なんて興味もあって。
相変わらず、医療事務って薄給だなぁ~って思いましたが(;^_^A
それより、レセプト点検が在宅ワークでできるって求人があって・・。
しかも完全在宅というものも。
本当なんだろうか?給料は?って気になっちゃって・・。
在宅でできること
昔、医療事務として働き始めたばかりの頃はレセプトも紙で提出してました。
紙カルテとレセプトを合わせて並べてチェックします。
まぁ、その頃は私も新人だったので、レセプト点検という業務はありませんでした。
そもそも午前中のパートだったし、先生とベテランさんがやっておられた感じ。
他にも診療時間以外ですることがいろいろあったのですが、そのとき先輩に「これ、うちへ持って帰ってしてはダメなんですか?」って聞いたことがあります。
もちろん、今思えばバカな質問だったのですが(^-^;
紙カルテを持ちかえれば、失くしたり汚したりすることも考えられるし、何よりも個人情報の観点から、それはないよね~って感じでした。
たとえ持ち帰れたとしても、きっと収入にはならないでしょう。
そんな契約ではないですから。
なので、医療事務に関しては・・とくにレセプト点検等に関しては自宅で作業できるとは思ってもいませんでした。
自宅ですることと言えば、自分のメモを整理するとか診療報酬点数早見表の見方を勉強するとか業務以外のことですよね。
家で調べ物をして、実際に現場で説明したり結果を反映させたとしても、在宅でした作業の時間給などの出ません。
当たり前ですよね(;´д`)
あとは、私のように家へ帰ってきて、こうやって医療事務関連のブログを書いたり、最近ではTwitterで呟いたり・・。
けど、これも医療機関情報・個人情報には気を付けて発信しなければいけないと、肝に銘じてやっています。
医療事務の在宅ワーク
けど、先日から見ている求人情報。
レセプト点検の在宅ワークがあったんですよ~。
うち25年前には自宅にパソコンなんてありませんでした。
いや、私・・携帯電話も持っていなかったと思います。
それが25年も経てば・・あるんですね~~。
私が知らかっただけで、もっと以前からあったのかもしれませんが(^▽^;)
・完全在宅
・シフト自由
・在宅OK
・週2・3日でも可
・在宅ワーク
こんな文字が並びます。
レセプトの時期だけ出向いて点検業務というならよく分かるのですが、完全在宅ですよ。
自宅のパソコンでPDF・UKEファイルを開いて点検や修正をする業務。
こんなのができるんですね~。
もちろんレセプトなので、月初10日間のお仕事でしょうが・・。
あとは、オンラインでの仕事、完全在宅で電子カルテ入力や書類作成、レセプト点検とか。
もうリモート・テレワークですよね。
こんな働き方なら、スタッフ間の人間関係に悩むことがないのかもしれませんね。
( ,,・ω・)ンンン? 私なら。
分からないことや疑問点を他のスタッフに聞けない不安はあるのかな~なんて思ったりもしますが・・。
在宅医療や訪問診療でのアシスタントが多いような印象を受けました。
そんなに多くの求人があるわけでもないのかもしれませんが、レセプト点検で在宅ワークの仕事があるという事を最近知ったのでした。
ちょっと無知だったかも・・(>_<)
まとめ
レセプト点検って月の初め10日間ぐらい。
この数日間だけ、出勤してレセプトに関する仕事をするっていうイメージしかありませんでした。
それが今では、レセプト点検が在宅ワークできたり、普段の診療での先生へのアシストなどがネット環境を整えることでできるんですよね。
カルテやレセプトの内容を自宅で見ることが許されているとは思ってもいませんでした。
完全在宅でリモートで作業するなんて、私のようなおばさんにはほんと未知です。
今後ますますIT化されAIもあって、医療業界も変わっていくのでしょうね。
医療事務として働きたいけど、どうもあの人間関係が・・と思われたら。
レセプト点検を在宅ワークしながら、診療のサポートもオンラインで・・なんていうのもあり?
私は小さな診療所でしか医療事務の経験がないのですが、今のうちにさまざまな
医療機関で勉強しておくのが良いのかも・・とも思います。
経験はやっぱり強みです。
医療事務として働く場所が自宅。
医療機関で働く人だけが医療事務ではないということにもなりますね~。