スポンサーリンク

医療事務は資格なしでも働ける?採用基準はやっぱり経験者?

この記事は約 8 分で読めます。

医療事務は資格なしでも働ける?

 

医療事務に興味を持たれたあなた。

将来、医療機関に勤めたいなぁ~とぼんやりとでも考えておられるあなたは、資格を取った方が良いのかな~?と思っていませんか。

 

病院で働くってなんとなく難しそうなイメージで、採用されるのもしっかりとした学歴と医療事務資格が必要だと思われているかもしれませんね。

 

うちの医院、私が働いてきたこの20年間のうちで、幾度か求人広告を出しています。

でも、医療事務資格が必須とは一度も書かれていませんでした。

 

私?

20年前に、医療機関への就職を考えて求人を探していたあの頃。

 

私の場合、その前にまず先に医療事務の資格に興味を持ってしまったので、病院で働けるの?と考える以前に、もう勉強始めていました(^▽^;)

 

でも、最終学歴高卒、未経験で医院に勤めることができました。

んん~、資格の方は・・とりあえず頑張って合格した医療事務の認定証は、持っていましたけど。

 

じゃ、結局、医療事務として働くにはやっぱり資格なしでは無理ということですよね~。

 

いえいえ、ちょっと待ってください。

医療事務としての就職を考えているあなたが、資格がないと働けないの?と思われているのなら、もう少しお付き合いを・・(^^;)

 

本日は、医療事務の資格なしのあなたが、医療機関で採用される可能性はあるの?というテーマで書いていきます。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

医療事務はみんな資格を持ってる?

 

医療事務への就職を考える時、まずは求人広告をさがすと思います。

募集には、必ず医療事務の資格保持者という表示にはなっていないはず。

 

案外、無資格でもOKという求人が多いことに驚いておられるのではないでしょうか。

 

そもそも、医療事務の資格は国家資格でもないので、持っていないと働けないというライセンスではありません。

医師や看護師とは違いますから。

 

雇う側は、資格のない人を採用しても問題ないのです。

ただ資格を持っていなくても経験者は優遇。

こんな求人広告が多いのは確かです。

 

やっぱり採用側にしてみれば、基礎の分かっている慣れて人の方が効率良いですものね~。

 

だからといって、諦める必要はありません。

せっかく医療事務に興味を持って働きたいと思われたのですから・・。

 

 

スポンサーリンク

資格なしでも働ける?

 

資格がなくても採用されるの?なんて不安を抱えているあなたに、うちの医院の例を挙げてお話ししますね。

 

うちは個人で経営されている小さな医院。

5年ほど前、求人広告を出して大幅にスタッフの入れ替わりがありました。

引っ越しや出産、転職などが理由です。

 

その時の求人広告には、たしか経験者優遇は書いてあったと思いますが、資格については何もふれていませんでした。

 

何人かの応募のうち、資格を持たない人も数名。

経験者も、うちの医院の科とは違う医療機関で働いていたということ。

 

まぁ、私が選ぶわけではありませんが(笑)、最終的に院長が採用された中で、資格なしの人が一名おられました。

 

その時の採用基準は、きっと人当たりが良いとか、パソコンのスキルが高いとか、私はそんな感じがしています。

資格なしでも採用されるのですよ(^^)

 

ひょっとしたら、これは小さな医院だから・・ということが関係するのかもしれません。

 

大学病院のような大きな医療機関では、経験者募集が多いように思います。

または、未経験でも資格ありで、派遣会社に登録している場合などでしょう。

 

地元に密着した個人の医院やクリニックなどでは、人柄重視で採用されることもあるではないでしょうか。

うちの医院のように・・ね。

 

だからといって、私は資格は必要ない・いらないとは思っていません。

たとえ資格なしでも、学ぶ気持ち・意欲は持っていて欲しいと考えています。

 

採用されてから、資格取得に目覚める人もいますから・・。

もっとスキルアップしたいと、必須の資格でもないのに受験しているスタッフを、私は知っています。

 

資格があってもなくても、初めて医療機関に勤めた時は誰もが未経験者。

でも、資格勉強した人には知識があります。

 

医療用語にしても、聞いたことがあるな~・知っていることだと思えると自信にもなります。

 

窓口で患者さんの受付のみ、会計で金銭のやり取りだけみたいな仕事なら、接客業経験でいけそうですが・・。

 

医療事務といわれるからには、診療報酬明細書(レセプト)を理解して欲しいなぁ~と個人的には思っています。

 

もちろん、それぞれの医療現場で、業務の流れは全く違うものです。

基本作業は同じでも、医療機関独特のルールがあり、慣れるまでが大変。

 

資格のあるなしに関わらず、細かい作業の多いのが医療事務です。

資格なしで医療事務をめざそうと思われているあなたには、地元に根付いた医院の求人をさがしてみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

 

・医療事務は資格なしでも働けるの?
・やっぱり経験者は優遇?

たしかに、経験者の方が優遇されることはあるでしょう。

 

でも、誰とでもうまくコミュニケーションの取れる、向上心の高い人なら採用されることもあると思います。

 

うちの医院のように、資格なしでも採用されるよ~という事実がありますから。

 

あなたのお人柄、面接でアピールしましょう。

資格があって経験者でも、勤務先を転々としているとか、コミュニケーション能力がなさそう・・なんて人は、採用されにくいと思いますよ。

 

ちなみに、私は医療事務になりたいあなたには資格取得をオススメしています。

たとえ受験しないとしても、勉強することに意味があると思っていますから・・。

 

好奇心を持って、ご自身で調べるようなあなたであって欲しいと思っています。

医療事務をめざすあなたを、いつも応援している「くぅ」なのでした(*^^*)