医療事務についてのまとめ

医療事務の離職率は高いの?ホワイトな病院でもすぐ辞める?

医療事務の離職率って高いと言われがちですが、実際のところはどうなのでしょうか。病院ってブラック企業なの?と不安になるかもしれませんよね。私は辞めたいと思ったことはありませんが、医療事務の離職率について、ホワイトな医療機関はないのか書いてみます。
医療事務のレセプト業務について

月の途中で保険変更。レセプト作成で医療事務が注意すること

月の途中で保険変更があった場合、レセプト作成の際にも注意点があります。医療事務が保険証を確認するのは大切な業務。患者さんに毎月きっちりと提示してもらっても、月の途中で保険変更となっていたとは知らないケースもあります。請求方法をみていきましょう。
医療事務つれづれ日記

ポビドンヨードのうがい薬は処方できない?医療事務の呟き~

ポビドンヨードのうがい薬が、売り切れで手に入らないという話し。TVのワイドショーでみた後、数時間しか経っていないのに、どこの薬局も完売。ポビドンヨードのうがい薬が、コロナの重症化を防ぐということらしいですが、院外処方の医院では処方箋が出せない事態。
医療機関の受付に聞きたいこと

病院で手持ちが足りないときは?クレジットカードは使える?

病院で手持ちが足りないと気付き、焦ったことはありませんか。医療事務として働いていて、時々、そんな患者さんをみかけます。かかりつけ医で後払いでもOKとはなりますが、病院で手持ちが足りないと恥ずかしそうにされます。クレジットカードは使えるのでしょうか。
医療事務になって学んだこと

医療事務は略語を覚えるの?現場で使う医療用語は把握しよう

医療事務は略語を必ず使わなくてはいけないのでしょうか。初めて医療現場で働くと、聞いたこともない言葉に「それ、何?」って思うこともしばしば。医療事務が略語を覚えなくてはならないというより、勤務先で使う医療用語くらいは把握しておいた方が良いですよ。
医療事務つれづれ日記

医療従事者に慰労金を支給。診療所の医療事務はもらえるの?

医療従事者に慰労金が支給されるという通達。新型コロナウイルス感染症対策で、厚生労働省より給付するとありますが、診療所の医療事務はもらえるのでしょうか。医療従事者に慰労金を支給する主な内容について。その金額や日程・対象者とは?などをまとめてみます。
医療事務についてのまとめ

医療事務は暇な仕事なの?勤務先によって違う職場の忙しさ

医療事務は暇な仕事なのでしょうか。医療機関によっては待合室がいっぱいだったり、閑散としている日があったりさまざまです。病院の規模や患者さんの来院人数によっても差があり、医療事務が暇な職種というわけではありません。忙し過ぎて困ったりもしますよ。
医療事務資格に関して

教育訓練給付金がもらえる?医療事務資格を安く取得する制度

教育訓練給付金がもらえるってご存知ですか。一定の要件を満たす必要はありますが、医療事務資格もお得に取れる制度なのです。私は、過去に健康管理士一般指導員という民間資格で利用しました。教育訓練給付金がもらえる方法を覚えておくと、安くすむというわけです。
医療事務資格に関して

医療事務資格の費用はいくら?取得するための講座による違い

医療事務資格の費用っていくらかかるの?と思っておられませんか。技能を修得するために講座で学習しようと思うときの料金は気になるものですよね。認定証を手に入れるまでの医療事務の費用がどれくらいかかるのか、受験だけならどうなのか、値段もみていきましょう。
医療事務になって学んだこと

トローチは内服薬?外用薬の種類ってどんなものがあるの?

トローチは内服薬なの?という疑問が、医療事務の勉強を始めるとあったりしませんか。処方薬の算定を考えるとき、内用薬か外用薬かでルールの違いがあるからですよね。トローチは内服薬として扱うのか、他にも同じように間違いやすい薬剤はないのかもみていきます。